歯周病

歯周病

歯周病とは?

歯周病とは、歯と歯肉(歯の根元の肉・歯茎)の境目(歯肉溝)の間に溜まった歯垢(プラーク)内の歯周病菌に感染することで発生する感染症です。この歯周病の恐ろしい点は、「サイレントキラー」と呼ばれていることからもおわかり頂けるように、初期段階では痛みなどの自覚症状が少ない点です。そのため自覚症状を感じて歯科医院にいらっしゃった時には、「すでに症状が進行してしまっていた」ということも少なくありません。

歯周病の症状が進行すると歯と歯肉の間の歯周ポケットが深くなるだけでなく、歯を支える骨(歯槽骨)が溶けて歯がぐらぐらと動くようになり、さらにそれが進行すると抜け落ちてしまうこともあります。こうしたことから、歯周病は高齢になった時に歯を失う一番の原因であると言われています。

歯周病が悪影響をもたらすのはお口の中だけではありません

近年の研究により、歯周病はお口の中だけでなく全身の健康へも影響をもたらすことがわかっています。例えば歯周病がある方は、ない方と比べて心疾患を発症するリスクが高いという報告もあり、さらに糖尿病の症状へも影響をもたらすことがわかっており、「歯周病は糖尿病の合併症」と捉えられています。そのほか、心筋梗塞や狭心症、骨粗しょう症などの症状とも関連があることがわかっています。

こんな症状でお悩みではありませんか?

  • 歯を磨いた時に血が出る
  • 口臭が気になる
  • 歯がぐらぐらと動く
  • 歯茎が腫れている
  • 硬いものが噛みにくい

こうした症状をお感じになった時には、歯周病にかかっている可能性があります。そのまま放っておかずに、一度当院で診断を受けられることをおすすめします。

歯周病は「一生付き合い続けなければいけない病気」です

残念ながら、一度歯周病にかかってしまうと完治することはありません。そういう意味では、糖尿病と同じように「一生付き合い続けなければいけない」病気です。ですが「完治させることのできない病気」だからといって諦めてはいけません。歯科医院で定期的にメンテナンスを受けられることで、症状を安定させることができます。
歯周病によりご自身の大切な歯を失わないためにも、当院で定期的なメンテナンスを受けられて、症状の安定をはかるようにしてください。

歯周病予防にはご自宅でのケアも大事

歯周病予防には、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることも大切ですが、それと合わせてご自宅でブラッシング等のケアを行うことが重要です。当院では夜寝る前のブラッシングだけでなく、朝起きてすぐのブラッシングを推奨しております。これにより、効果的に歯周病などの病気を予防することができるようになります。さらには「食後すぐ、キシリトールガムなどを噛む」ことで、よりその効果を高めることができるようになります。

tel:0744-24-7498